年収500万円以上の勝ち組PTになる方法詳しくみる

リハノメを評判は?口コミから分かったメリット・デメリットまで徹底解説!

理学療法士

リハノメって評判いいの?
実際に使ってみた人の感想が気になるな…

今回はこんな悩みを解決していきます。

数あるリハビリ向けオンラインセミナーの中でも、コンテンツ数の多さで注目を集めているのが「リハノメ」です。

とはいえ、コンテンツが多くても実際に勉強できて臨床に活かせるのかか気になりますよね?

リガサポ

せっかくお金を出すんだし失敗はしたくないよね

そこで当サイトではクラウドワークスを使って、リハノメユーザーにリアルな評判・口コミをアンケート調査しました。

本記事ではリハノメの良いところだけでなく、悪いところまで忖度なく紹介していくので登録の参考にしてください。

\ 初回限定 980円 /

簡単!たった60秒で登録完了

目次
この記事の筆者
ヨシザワ

リハノメの評判・口コミ

当サイトではクラウドワークスを使って、リハノメのユーザー20人にリアルな評判・口コミをアンケート調査しました。

今回は下記5項目をアンケート。

  1. リハノメの満足度は?
  2. 加入プランは?
  3. リハノメの良いところは?
  4. リハノメの惜しいところは?
  5. リハノメのおすすめできる?

リハノメの満足度は?

満足度は?
満足
16/20人
普通
4/20人
イマイチ
0/20人

リハノメのサービスに満足している人は、なんと驚異の80%!

「普通」と回答してのが残りの20%で、「イマイチ」と回答した人はいませんでした。

リガサポ

多くの人が満足しているのが分かるね!

加入プランは?

加入プランは?
1ヶ月見プラン
12/20人
6ヶ月プラン
5/20人
12ヶ月プラン
2/20人
24ヶ月プラン
1/20人

加入プランで最も多かったのは1ヶ月プランでした。

ただお試しで1ヶ月利用して、その後に長期プランへ移行という人も多くいました。

リガサポ

まずはお試しで使える1ヶ月プランが人気だね

リハノメの良いところは?

自由記載の口コミの中で、リハノメの良いところをピックアップして紹介します。

20代PT

コンテンツ数も多く、分野も幅広くカバーされているのに値段も良心的!
コスパはかなり高いと思う。

30代OT

地方住みなのでオンラインでセミナーを受けれるのはありがたいです。
移動費など考えると断然お得!

30代PT

スキマ時間や出勤の時にサクッと勉強できるのは便利!
アプリもあって、すぐに視聴できるので使いやすい。

20代PT

幅広く学べるので重宝してます。
臨床で悩んだ時の突破口になっています。

20代OT

インプットするにはリハノメが便利じゃないかと思う。
有名な先生の講義が気軽に安く聞けるので、めちゃくちゃ勉強になります。

以上が口コミの中で、良いものをピックアップしたものになります。

良い口コミの中では、コンテンツ数の多さやお手頃な値段で視聴できるコスパの良さを挙げる声が多くありました。

リガサポ

どんどんコンテンツが追加されていくから、とても勉強になるよ

リハノメの惜しいところは?

自由記載の口コミの中で、リハノメの良いところをピックアップして紹介します。

30代PT

アプリでお気に入り登録しても、すぐに表示されないのが残念。
ややラグがあるみたい…

20代PT

アプリは便利だけど、ダウンロードが遅いのが残念…

20代PT

ダウンロードした動画が途中から再生できないのがちょっと不便です

20代PT

アプリのダウンロードの進捗具合がわかれば言うことなしなんですが…

20代PT

アプリの使いやすいさが向上すれば嬉しい

以上が口コミの中で、良いものをピックアップしたものになります。

悪い口コミの中では、アプリの不具合を挙げる意見が多くありました。

ただリハノメは、常に利便性向上のために改良を重ねているので、次期に改善されてくるので深刻に考えなくてOK!

リガサポ

代表の張本さんは、Twitter上で改善点を募集していてすぐに反映してくれるよ

リハノメはおすすめできる?

他の人におすすめできる?
おすすめできる
20/20人
おすすめできない
0/20人

ステマっぽいですが、ガチで20人全員がリハノメは他の人にもおすすめできると回答!

特に理由として多かったのが、初めての方限定で1ヵ月見放題プランが980円と手軽にはじめられること。

\ 初回限定 980円 /

簡単!たった60秒で登録完了

リハノメの良いことろ

評判・口コミを調査して分かったリハノメの良かったところ(メリット)を紹介していきます。

それぞれ解説していきます。

圧倒的なコンテンツ数

リハノメで視聴できるコンテンツ数(動画)は、1219本(2023年4月時点)と他社と比べ圧倒的!

さらに毎月40本前後のコンテンツが追加されていくので、常に新しい知見を継続して学ぶことができます。

コンテンツ数の比較


動画コンテンツ数1,219本79本+定期配信動画368本
領域全領域主に整形疾患全領域
オンラインセミナー比較表(2023年4月)

動画内容も運動器や中枢疾患といった特定分野だけでなく、内部障害や手外科、物理療法、統計・研究関連など幅広いのが特徴です。

なので、全職種かつ様々な領域で働くセラピストにとって役立つオンラインセミナーと言えます。

リガサポ

特に総合病院で働くセラピストは役に立つはず!

動画に本数は多いですが、職種や分野ごとにカテゴリ分類されていたり、キーワード検索もできるので簡単に見たい動画を探せます。

リハノメの検索画面
リガサポ

見たい動画にすぐたどり着けるのでストレスないよ

アプリでサクッと手軽に学習できる

リハノメは専用のアプリがあって、通勤などスキマ時間にスマホやタブレットでサクッと手軽に視聴できます。

他のオンラインセミナーは、Webにアクセスしないといけないのでちょっと手間ですが、リハノメはアプリがあって

動画はアプリ内に保存できるので、通信費も気にせず、また探す手間なくすぐに視聴できるのも嬉しいポイント。

リガサポ

忙しい中でもスキマ時間を有効活用できるよ

手軽な料金で始められる

リハノメは、初めての方限定で1ヶ月見放題プランが初月980円という、かなりお得なキャンペーンを実施中!

どんなオンラインセミナーか、本当に勉強になるのか気になっている人も手軽にお試しできるようになっています。

価格の比較


価格2,181円〜
初回980円
3,300円〜2,200円〜
オンラインセミナー比較表(2022年10月時点)
リガサポ

初回お試し価格を設けているのはリハノメだけだよ

\ 初回限定 980円 /

簡単!たった60秒で登録完了

リハノメの惜しいところ

ここでは評判・口コミを調査して分かった、リハノメの惜しいところ(デメリット)も隠さず紹介していきます。

特に多くあったのがアプリの使い勝手がいまひとつということ。

  • 動画のダウンロードの進み具合がわからない
  • ダウンロードした動画の再生スピードが変更できない
  • 動画を途中から再生できない

アプリ自体はサクッと視聴できて便利ですが、上記のような不具合もあり少し残念なところ。

ただリハノメはこういった不具合への改善に対して積極的で、日々アプリのユーザビリティは向上しています。

リガサポ

どんどん使いやすくなってるから心配しなくてOK!

\ 初回限定 980円 /

簡単!たった60秒で登録完了

リハノメとは?

リハノメは、合同会社geneが運営するリハビリ職向けのオンラインセミナーです。

各プランの月額料金を払えば、1,200本以上のPT・OT・STそ向けの動画が、いつでも見放題で視聴できるサービス。

アプリもあるので、スマホやタブレットでいつでも手軽に学習できるのもリハノメの魅力です!

リガサポ

スキマ時間で効率的に勉強できるよ

値段

リハノメは1ヶ月のプランから4種類のプランが用意されていて、長期プランになるほどお得になるように設定されています。

プラン1ヶ月あたり値段お得度
1ヶ月見放題3,080円
(初月980円)
6ヶ月見放題2,772円1,848円
12ヶ月見放題2,566円6,168円
24ヶ月見放題2,181円21,576円
リハノメの料金表
リガサポ

24ヶ月プランだと、最大で2万円以上もお得だよ

もちろん1ヶ月の契約だけでイッキ見して解約してもOK!

ただ個人的には理解度を深めるために繰り返し学習できる6ヶ月以上のプランがおすすめです。

キャンペーン情報

リハノメでは、多くの人に利用してもらえるようにお得なキャンペーンを実施中!

  • 初めての方限定で、1ヵ月見放題プランが980円
  • gene開催セミナーの受講料が最大2,800円引き
  • 育休期間+1ヵ月の利用料金が無料(男性も可)
  • 日本理学療法士協会 会員は利用料金20%オフ

上記のようにはじめての人から、ブランクのある人までお得にはじめられるようになっています。

\ 初回限定 980円 /

簡単!たった60秒で登録完了

リハノメはこんな人におすすめ

リハノメが特におすすめなのは「病院で働くセラピスト」です。

その理由は運動器や中枢疾患のように特定の分野に偏ることなく、内部疾患や

なぜなら運動器から中枢疾患、内部疾患や就労支援、教育指導など幅広い分野のコンテンツもあり、他職種連携が必須な病院勤務のセラピストにとても役立つからです。

リガサポ

リハノメはリハビリを幅広く、かつ深く学べるよ

もし整形クリニック勤務で運動器疾患を中心なら痛み動きLabも検討してみるもありです。

\ 初回限定 980円 /

簡単!たった60秒で登録完了

リハノメと他オンラインセミナーの比較

ここではリハノメと、代表的なリハ職向けオンラインセミナーである「Ugoita(旧:痛み動きLab)」と「リハデミー」と比較し、どれが優れているか検証していきます。

一覧で比較表にしたのでご覧ください。


動画コンテンツ数1,219本79本+定期配信動画176本
領域全領域主に整形疾患全領域
対象PT/OT/STPT/OTPT/OT/ST
価格2,181円〜3,300円〜2,200円〜
初回お試し1ヶ月980円なしなし
公式サイト公式サイトをみる公式サイトをみる公式サイトをみる
オンラインセミナー比較表(2022年10月)

上記表のように、リハノメは動画コンテンツ数や、手軽な価格面でも他を圧倒しています。

また1ヶ月プランは、初月980円とお試し感覚で始められのも他にない特徴です。

どのオンラインセミナーにしようか迷っているなら、まずはリハノメを選んでみると良いんじゃないでしょうか。

\ 初回限定 980円 /

簡単!たった60秒で登録完了

まとめ:リハノメで成長を加速させよう

本記事では、リハビリ職向けオンラインセミナーのリハノメの評判・口コミをユーザー20人にアンケートし、その結果を紹介しました。

リハノメは多くのユーザーが満足し、日々の臨床に役立っていると回答!

アプリはやや使い勝手で劣るものの、不具合もすぐに改善される傾向にあるので心配しなくてもOK。

1ヶ月見放題プランは初月980円とお試し感覚ではじめやすくなっているので、一度登録してみると良いんじゃないでしょうか。

\ 初回限定 980円 /

簡単!たった60秒で登録完了

リガサポ

リハノメで学んで臨床に活かしていこう!

今回は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次